みなさん!
おるたなChannelというYouTuberをご存知ですか?
大食いあり、ドッキリあり、実験動画ありなど様々なジャンルに挑戦するマルチYouTuberです。
今回はそんなおるたなChannelの2人について、簡単にまとめてみたので、Wiki風に紹介していきたいと思います!
(記事は2018年7月31日時点)
おるたなChannelのプロフィール
ないとー
本名:内藤 大地(ないとう だいち)
生年月日:1990年2月12日
年齢:28歳(2018年10月現在)
出身地:千葉県
出身校:明治大学法学部出身
身長:179cm
体重:60.3kg
所属事務所:UUUM
人物
- 一時期タイの首都バンコクに住みながらYoutube活動をしていた。
- おるたなChannelではボケ担当。
- ルックスは、はっきりした顔立ちの爽やかイケメン。
- ひげが濃い。
- ニンニクが大好き。
- 自他ともに認めるナルシスト。
- 残念なイケメンキャラ。
- 人気YouTuberのトミックさんとは同じ学校の同級生で当時から仲が良かったそうです。
渋谷ジャパン
本名:渋谷 一磨(しぶや かずま)
生年月日:1990年6月21日
年齢:28歳(2018年10月現在)
出身地:埼玉県
出身校:明治大学
身長:178cm
体重:76.8kg
所属事務所:UUUM
人物
- おるたなChannelではツッコミ担当。
- 大の動物好き。
- 腕毛が濃いことで有名で自分でもネタにしている。
チャンネル名
「おるたなChannel」
(チャンネル登録者数 1,889,728 人)
- 大食いやドッキリ、実験動画など様々なジャンルの動画。
「おるたなメイキング」
(チャンネル登録者数 265,718 人)
- おるたなChannelのサブチャンネル。
- 主に撮影の裏側や未公開シーン、商品レビューなど。
「おるたなGames」
(チャンネル登録者数 46,597 人)
- 主にゲーム実況動画を投稿。
おるたなChannelの年収試算
2018年6月分のお気に入り登録者数、動画再生回数などをもとに簡単に年収を計算してみる。
はたしておるたなChannelの収入はどれくらいなのでしょうか?
資料
動画投稿数:23本
お気に入り登録者数:3万3018人
動画再生回数:約3284万4263回
1ヶ月の収入結論
1ヶ月の収入:約394万1311円
年収にすると
年収:約4729万5732円
(YouTubeのメインチャンネルのみの収入。)
おるたなChannelの簡単な経歴
2013年5月:YouTubeチャンネル開設。
2015年8月頃:UUUM加入。
2015年12月:チャンネル登録者数10万人突破。
2017年12月:チャンネル登録者数100万人突破。
「おるたなChannel」名前の由来
おるたなChannelの名前に特に意味はないそうです。
響きと語呂がいいから付けたそうです!
おるたなChannelはチャンネル開設時、「とろけろTV」というチャンネル名でした。
「とろけろ」というのは、YouTubeを始めた当時
ないとーさんが大学のお笑いサークルで組んでいたコンビ名だそうです。
2人は同じ大学のお笑いサークルに所属していましたが、それぞれ別の人とコンビを組んでいたそうです。
そんな2人でYouTubeを始めたのに、ないとーさんのコンビ名がついているのは「冷静に考えておかしい」となり、改名したそうです。
2人で話し合い「おるたな」が響きと語呂が良いということと、
~TVというチャンネル名が多かったため違うものにしたいという思いからChannelをつけて
おるたなChannelという名前に決まったそうです!
初期
最初は大学のお笑いサークル出身と言うこともあり、お笑い芸人的なノリで動画を投稿していたが再生回数も伸びなかったそうです。
そんな時、たまたまUFOキャッチャーの実況動画をアップしたら、予想外にアクセスが伸びたそうです。
それをきっかけにお笑い芸人的なノリからYouTuberらしいネタに移行していったそうです。
そこからかなりYouTubeについて研究したそうです。
どんなものがよく視聴されているのか、再生回数が伸びている動画をマネしてやってみたりしたそうです。
そこから徐々に数字が伸びていったそうです。
ないとーさんタイへ移住!
渋谷ジャパンさんは仕事をしながらYouTube活動をしていたが
ないとーさんはフラフラしながらYouTube活動をしていたそうです。
数字が伸び始めるまではかなり荒れていたそうで、
相方の渋谷ジャパンさんから見ても「大丈夫か?」と心配するほどだったそうです。
YouTube活動が思うように伸びなかった時に「このままYouTube活動を続けてもなぁ」と思ってないとーさんも就職することにしたそうです。
そこでとりあえず海外に行くことにして海外での仕事を探したそうです。
そして、タイでの現地採用のコールセンターでの仕事を見つけ、タイに移住しそこで働いたそうです。
渋谷ジャパンさんは日本で働きながら動画を投稿し、ないとーさんはタイで働きつつ動画を投稿していったそうです。
そうしているうちにまた数字が徐々に上がり始めたそうです。
仕事を辞めYouTuber1本へ!
渋谷ジャパンさんがYouTube活動を本気でやるために会社を辞めたのがきっかけだそうです。
ちょうどその時期にないとーさんもタイから日本勤務に変わる辞令が出たそうです。
タイから日本に戻ったないとーさんは日本で1週間ほど勤務して会社を辞めたそうです。
こうして、2人ともYouTuber1本で活動していくことになったそうです。
彼女
現在2人とも彼女はいないそうです。
おすすめ動画
おるたなChannelと言ったらUFOキャッチャー!
映せない景品って何だったそのでしょうか?
気になりますね!
リスナーの反応
- ないとー「どうする渋谷ジャパンかえる?」
渋谷「帰るよ」
ないとー「俺2週目やってくるけど」
渋谷「地獄だよ」
の流れクソワロタwwww- こーゆーの見たら、UFO キャッチャーしたくなるんだよね~。
わきに挟むやつ、やってみたいww- ボーカロイド(初音ミク、鏡音リン、レン、巡音ルカ、MEIKO 、KAITO )のぬい欲しいv(´>ω<`)v‼おそ松さんのグッズもあったしいいな✨今度行けたらいってこよ‼(^o^)/
- おるたな、普通にUFOキャッチャー上手くない笑???
- 何回見てもあきない!
エブリデイいきたいなぁ
(引用元:YouTube.com)
あとがき
いかがでしたでしょうか?
今回はおるたなChannelについて簡単にまとめてみました!
幅広い年齢層から支持されているおるたなChannel!
お笑いサークル出身の2人の面白い掛け合いにも注目ですね。
これからもおるたなChannelを応援していきましょう!
コメント