みなさん。
大人気YouTuber東海オンエアのメンバーの虫眼鏡さんをご存知ですか?
東海オンエアになくてはならない存在。
なぜ虫眼鏡と言う名前になったのか?
今回はそんな虫眼鏡さんについて
簡単にまとめてみたので紹介していきたいと思います。
(記事は2018年9月10日時点)
虫眼鏡さんのプロフィール
本日17時から豊橋公園で虫眼鏡単独握手会を行います・・・
周りの迷惑にならないようにという点と、交流が終わったらすぐ帰るよという点だけよろしくお願いします!解散させられてしまうかもしれないので\( ö )/!(一応撮影なので顔出しOKの方だけでよろしくね) pic.twitter.com/QQqAko4TTD
— 虫眼鏡【東海オンエア】 (@TO_ZAWAKUN) 2018年6月1日
本名:金澤 太紀(かなざわ だいき)
生年月日:1992年9月29日
出身地:愛知県岡崎市
身長:157cm
血液型:A型
メンバーカラー:ブラウン
所属事務所:UUUM
チャンネル名
「東海オンエア」
チャンネル登録者数 3,603,348 人)
- 主にネタ動画やドッキリなどを投稿。
「東海オンエアの控え室」
(チャンネル登録者数 1,744,334 人)
- 東海オンエアのサブチャンネル。
- 主に撮影の裏側やゲーム実況・趣味関連などの動画を投稿。
- 主に虫眼鏡さんが編集を担当。
虫眼鏡さんの年収試算
2018年8月分のお気に入り登録者数、動画再生回数などを元に簡単に年収を計算してみる。
はたして虫眼鏡さんの収入はどれくらいなのでしょうか?
資料
動画投稿数:20本
お気に入り登録者数:20万5036人
動画再生回数:約1億9286万7350回
1ヶ月の収入結論
1ヶ月の収入:約2314万4082円
年収にすると
年収:約2億7772万8984円
(YouTubeのメインチャンネルのみの収入。)
虫眼鏡さんの簡単な経歴
2013年10月12日:YouTubeチャンネルを開設。一本目の動画は「鼻でミルクティーを飲む」という動画。
2014年12月1日:ざわくん(現在の虫眼鏡さん)卒業。
2014年12月3日:虫眼鏡さん加入。
2016年:「岡崎城下家康公夏まつり」にゲスト出演。愛知県岡崎市から「岡崎観光伝道師」に任命される。
2016年5月2日:チャンネル登録者数100万人突破。
2016年10月1日:メンバーのしばゆーさんが同じくYouTuberのあやなんさんと結婚。
2017年7月1日:この日の動画で、6月末をもって所属していた事務所GENESIS ONEとの契約を解消したことを発表。
2017年11月18日:UUUM主催のイベント「U-FES.2017」でUUUMに加入することが発表された。
人物
- てつやさんのバイトの先輩で1人だけ年齢が1つ上。
- いじられキャラ。
- 元小学校教師。
- 高校時代にバンドをしていた。
投稿をはじめたきっかけ
ゆめまるさんがてつやさんに「YouTubeやらない?」と言ったのがきっかけとされている。
「自分達のやっている悪ふざけを色々な人に見てもらえたら面白いのでは」という気持ちがあったとメンバーの虫眼鏡さんが語っていた。
「虫眼鏡」名前の由来
「虫眼鏡」と言う名前は大御所大人気YouTuberのはじめしゃちょーさんとワタナべマホトさんの考えた名前を合わせたものであるそうです。
引退騒動
虫眼鏡さんと言えば過去に一度、東海オンエアを卒業(引退)したことがあります。
この動画で、ざわくんは引退。
そして、虫眼鏡さんが加入しました。
負け犬
虫眼鏡さんは、「ざわくん」から「虫眼鏡」更に改名したことがあります。
その原因となった動画がこちら。
今では虫眼鏡に戻っていますが、この時改名した名前が「負け犬」。
ハイセンスですね。
(負け犬という名前は、一か月限定です。)
顔出し
虫眼鏡さんと言えば途中まで学校の先生として働きながらの出演でモザイクをかけて出演していました。
てつやさんも、虫眼鏡の顔を隠す編集処理が面倒くさいとツイッターで語っていたことがあります。
そして、初めて顔出ししたのがこの時でした。
彼女
そんな虫眼鏡さんですが現在お付き合いしている女性がいるそうです。
あとがき
いかがでしたでしょうか?
今回は大人気YouTuber東海オンエアのいじられキャラ虫眼鏡さんについて簡単にまとめてみました。
サブチャンネルの編集を担当するなど東海オンエアになくてはならない存在の虫眼鏡さん。
これからも虫眼鏡さんに注目して応援していきましょう。
コメント