「踊ってみた」で有名な2人組YouTuberと言えば思い浮かべるのは【パオパオチャンネル】ではないでしょうか?
可愛いルックスの小豆さんと、水溜りボンドのカンタさんに似ているぶんけいさん。
カップルではない男女2人組YouTuberなんて珍しいですよね。
この記事では、そんなパオパオチャンネルのぶんけいさんのプロフィールや社長業などについて紹介します。
更にぶんけいさんのイケメンTwitterについても紹介していきます。
(記事は2019年2月23日時点)
ぶんけいさんのプロフィール
本名:柿原朋哉(かきはら ともや)
生年月日:1994年11月13日
年齢:24歳(2019年2月現在)
出身地:兵庫県淡路島
身長:168cm
血液型:A型
所属事務所:UUUM
チャンネル名
「パオパオチャンネル」
(チャンネル登録者数 1,092,855人)
- 主に踊ってみた系、ファッション、メイク系の動画を投稿。
- 2017年2月以降、商品紹介やチャレンジ系などの動画配信も行うようになった。
ぶんけいさんの年収
2019年1月分のお気に入り登録者数、動画再生回数などを元に簡単に年収を計算してみる。
はたしてぶんけいさんの収入はどれくらいなのでしょうか?
ぶんけいさんの年収目安
1ヶ月間の動画投稿数:6本
1ヶ月間のお気に入り登録者数:9万6954人
1ヶ月間の動画再生回数:約2449万7502回
1ヶ月の収入:約293万9700円
推定年収:約3527万6400円
(YouTubeのメインチャンネルのみの収入。)
人物
- 水溜りボンドのカンタと顔がそっくりということで一気に知名度上がった。
- 株式会社トウメイモード代表。
- 元々はニコニコ動画で活動していた。
ぶんけいさんの簡単な経歴
ぶんけいさんがニコニコ動画に動画を初投稿したのが2011年7月10日です。
初投稿の時点でもう既に人気があり、ニコニコ動画の踊ってみたカテゴリーのランキング上位にいるような状態だったそうです。
しかし、2013年9月にぶんけいさんは一度、引退を発表しています。
理由は「大学と動画投稿の両立が難しいと自分で判断したため」ということでした。
2015年に動画投稿を復活したぶんけいさんですが、2016年12月をもって再び引退しました。
理由は、「2017年4月から仕事が始まるため」ということでした。
この仕事というのは「株式会社トウメイモード」の経営でした。
現在ぶんけいさんは会社の社長とYouTuberとして活動しています。
ぶんけいさんは会社の社長!
株式会社トウメイモードを作るに当たってニコニコ動画への投稿を辞めた僕ですが、今はYouTubeの活動も大切な会社の業務にもなりました。踊ることももう無いだろうなと思っていましたが、僕の振付を、踊りを、求めて下さる方がいて時々ではありますが披露しています。夢は変わらず映画監督です。
— ぶんけい(パオパオチャンネル)🐘 (@bunkei_tk) 2017年11月19日
ぶんけいさんは会社の社長としても活動しています。
ニコニコ動画を引退した理由は、この会社経営でした。
ニコニコを引退して以降「踊ることはもうないだろう」と思っていたぶんけいですが、YouTubeでの活動を会社の業務にしたことでパオパオチャンネルが見続けられるということだそうです。
事 業 内 容
1.映像制作事業
2.映像制作における技術提供事業
3.ブロードバンドコンテンツの企画,制作,開発,プロデュース,運営事業
4.イベントの企画、運営事業
5.コンテンツ制作事業
6.前各号に付帯する一切の事業主要取引先
株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント
株式会社JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
株式会社ポニーキャニオン
タワーレコード株式会社
株式会社DD
株式会社RO ジャパン エージェンシー
株式会社エル・ディー・アンド・ケイ
etc.引用元: 株式会社トウメイモード
ソニーとも取引があるなんて凄いですね。
映像制作がメイン事業ということで、ニコニコ動画やYouTubeでの活動が事業でも活かされていますね。
ぶんけいさんの本名について!
あとあと色んな所から漏れた感じになるのが嫌なので自分で言っちゃいます。
僕の本名、柿原朋哉。
— ぶんけい(パオパオチャンネル)🐘 (@bunkei_tk) 2017年1月13日
ぶんけいさんの本名についてですが本人がツイートしていました。
ぶんけいさんの身長について!
@sbr116 168しかないよ……
— ぶんけい(パオパオチャンネル)🐘 (@bunkei_tk) 2015年9月26日
ぶんけいさんの身長についてですがこちらも本人がツイートしていました。
168cmだそうです。
小豆さんが小さいからか動画で観ていると、もう少し大きく見えますね。
意外でした。
2人の出会い!
元々は別々のユニットで活動をしていた小豆さんとぶんけいさん。
同じ踊り手だったことから、2010年頃から親交があったそうです。
お互い知っていたのは名前とTwitterぐらいだったそうです。
ぶんけいさんが小豆さんの動画を見ていて、Twitterで連絡を取り合うようになったのが仲良くなったきっかけだそうです。
そして偶然同じイベントにオファーされたことで「初めて会う」記念として二人でのオリジナルダンスを制作。
そこから急激に仲良くなって、現在のような関係へと発展していったようです。
YouTuberをはじめたきっかけ
ニコニコ動画で踊ってみたなどで活動していた2人ですが、YouTubeを普通に観ていて、元々イベントなどでも笑いを取りに行きたい性格の2人は「やりたいな」と思ったそうです。
そのことがきっかけで、YouTuberとして活動していくことになったそうです。
ぶんけいさんがダンスを始めたきっかけは?
ぶんけいさんがダンスを始めたきっかけは、高校2年生の時に動画サイトの「踊ってみた」を好きで観ていたところ、振付を勝手に覚えてしまい、「覚えたし、せっかくならあげてみよう」と思って「踊ってみた」を投稿していくことになったそうです。
カンタさんに似ている?
パオパオチャンネルのぶんけいさんですが、よく水溜りボンドのカンタさんに似ているといわれるそうです。
ぶんけいさんありがとうございます!!そして急遽お越し下さったぶんけいさんの相方さんである小豆さんもありがとうございました!
これが似てるパワーだ!!!! pic.twitter.com/FbICnw0ZmW
— .カンタ(水溜りボンド) (@kantamizutamari) 2016年11月29日
本人もネタにしていて何度も共演していています。
確かに似ていますよね。
こんな動画もありました。
この動画だけでも水溜りボンドが面白いのがわかりますよね。
そして、ぶんけいさんはやっぱりダンスが上手いですね。
それにしても、ぶんけいさんとカンタさん。本当に似ていますね。
ぶんけいさんの服について!
ぶんけいさんは、服がオシャレなことでも知られています。
古着屋で服を見るのが好きなで、過去に「この服はあの踊り手さんに着せたら面白いな」と古着屋を回る遊びを楽しんでいたそうです。
イケメンTwitter!
妹ちゃんと弟ちゃんと3人でユニバ行ってきた。兄弟だけで出掛けるの新鮮でグッときた。 pic.twitter.com/rm8xMywRpX
— ぶんけい(パオパオチャンネル)🐘 (@bunkei_tk) 2018年10月29日
20時過ぎから、平成最後の夏、最後の生配信するよ!なんと浴衣 pic.twitter.com/SmjNFZQ9AS
— ぶんけい(パオパオチャンネル)🐘 (@bunkei_tk) 2018年8月29日
こないだ古河さんにカットしてもらった✂︎
おかげさまで髪の調子よくなってきた〜〜😭@takeshit1001 pic.twitter.com/IGQ559QtvR
— ぶんけい(パオパオチャンネル)🐘 (@bunkei_tk) 2018年5月21日
あとがき
今回はパオパオチャンネルのぶんけいさんについて簡単にまとめてみました。
チャンネル登録者数100万人を突破したパオパオチャンネル。
これからもまだまだ人気になっていきそうですね。
これからもパオパオチャンネル。
そして、ぶんけいさんを応援していきましょう。
コメント