女性大食い系YouTuberと言えば思い浮かべるのは木下ゆうかさん、ロシアン佐藤さんではないでしょうか?
そんなロシアン佐藤さんは会社経営でも手腕を発揮しています。
大食いタレント、YouTuber、そして会社経営者3足の草鞋で活躍するロシアン佐藤さん。
この記事では、そんなロシアン佐藤さんのプロフィール、経歴などについて紹介します。
更に、ロシアン佐藤さんの設立した会社や彼氏情報についても紹介していきます。
(記事は2019年3月7日時点)
ロシアン佐藤さんのプロフィール
本名:佐藤 ひとみ(さとう ひとみ)
生年月日:1985年9月18日
年齢:33歳(2019年3月現在)
出身地:島根県出雲市
出身校:松江工業高等専門学校(電子・情報システム工学専攻科)
身長:160cm
血液型:A型
所属事務所:エッジニア合同会社
チャンネル名
「ロシアン佐藤『おなかがすいたらMONSTER!』」
(チャンネル登録者数 609,706人)
- 主に大食い系の動画を投稿。
ロシアン佐藤さんの簡単な経歴
2008年のテレビ東京系特別番組「元祖!大食い王決定戦〜打倒ギャル曽根!爆食戦国絵巻〜(女性限定新人戦)」の大阪予選で第2回戦で敗退したが、番組推薦枠で本戦出場。準々決勝まで進み、結果は5位。これがデビューとなった。当時、ロシア帽を被っていたことから番組司会者の中村有志に「ロシアン佐藤」と呼ばれた。
2008年4月からはITソフトウェア企業の正社員としてシステムエンジニア・デザイナーとして働きながら、フードファイター・タレントとしても活動。
2009年「元祖!大食い王決定戦 最強の名を継ぐ者たち」準優勝。
2014年6月、テレビ東京系特別番組「国別対抗!大食い世界一決定戦」で日本代表として出場。
2015年9月、YouTubeチャンネルを開設し、YouTuberとしても活動し始める。
2016年1月「国別対抗!大食い世界一決定戦」にチームのキャプテンとして出場。決勝の対アメリカ戦でパトリックに敗北。
2016年6月、5月末にシステムエンジニアとして、8年2ヶ月働いていた株式会社プロビズモを退職し、エッジニア合同会社を設立。同社の共同代表兼COOに就任
引用元: Wikipedia
ロシアン佐藤が設立した合同会社「エッジニア」とは?
エッジニア合同会社は、ITコンサルティングや動画作成、それにWeb制作など、主にwebに特化したクリエイティブな会社です。
ロシアン佐藤さんの役職は、代表/最高執行責任者(COO)です。
会社を立ち上げようと思ったきっかけは、「自分の才能を活かし、新しい事業を自分たちで生み出したい。」と言う思いからだったそうです。
彼氏情報
ロシアン佐藤さんは彼氏がいることは公表しています。
島根の親戚のおねーさんがが東京に来てて、その弟とわたしと、私の彼氏という不思議な組み合わせ(?)で、いきました!
料理が美味しい😇❤️
コーンのかき揚げ… Doromamire(キッチンどろまみれ)https://t.co/st38NcrGZa— ロシアン佐藤 (@RussianSato) 2017年9月28日
ですが、その彼氏さんの情報は一切出て居ないようです。
噂では名前が「山口」では?とされていますが、どこから出たのか根拠などはないようです。
気になりますね。結婚する日は来るのでしょうか?注目です。
ロシアン佐藤さんのおすすめインスタ!
おすすめ動画
2018年3月16日に公開された「【大食い】【ノーカット】過酷!20分以内で 6kg超ラーメン!表裏メガ盛り食べ切れるのか!? 【ロシアン佐藤】【Russian Sato】」。
ロシアン佐藤さんをもってしても20分の壁は越えられませんでした。
ですが、30分以内にクリアということで一応チャレンジは成功しているのは流石ですね。
「食事マナーに全く配慮する余裕がなく、大変見苦しくなっております。」と注意書きしていますが、かなり食べ方がきれいです。
ロシアン佐藤さんはアンチが少ないことでも知られています。
このような配慮と食べ方の綺麗さがアンチが少ない要因かもしれないですね。
あとがき
今回は女性大食い系YouTuberロシアン佐藤さんについて簡単にまとめてみました。
日本を代表する女性大食いYouTuberとしてますます期待と注目が集まりそうですね。
これからもロシアン佐藤さんを応援していきましょう。
コメント