2016年に「マツコ会議」に出演し、あまりの親密さに話題になったよしミチ姉弟(以下:よしミチ)。
姉弟で仲睦まじく出かける理由を「友達がいないから妥協し合っている」と語っていた二人は、今や姉のミチさんはInstagramフォロワー70.3万人、弟よしあきさんも37.1万人の大人気モデルとして活躍しています。
さらに二人で始めたYouTubeチャンネル「よしミチch」は、開設から1年で登録者29万人を超える人気ぶりです。
今回はそんな大人気姉弟モデルよしあきさんとミチさんについて、
- プロフィール
- よしあきさんの不登校だった過去
- ミチさんのお気に入りコスメとメイクのポイント
上記3点を解説していきますよ!
【よしミチのプロフィール】二人は台湾と日本のハーフ!
本名:清水 善朗(しみず よしあき)
生年月日:2000年8月27日(2020年9月時点で20歳)
身長:177cm
出身:台湾台北
好きなタイプ:頭皮が良い匂いの子、ベロが白くない子
本名:不明(清水 美智?)
生年月日:1998年3月6日(2020年9月時点で22歳)
身長:156cm
出身:台湾台北
好きなタイプ:邪気がない人、好青年
ミチさんが9歳、よしあきさんが6歳の時まで台湾に住んでいたので、中国語(北京語)が堪能。
よしあきは不登校だった?自伝も出版!
マツコ会議で「僕ゼロ、友達。友達一切いない」と発言してマツコ・デラックスさんを圧倒したよしあきさん。
小学生の頃におままごとが好きだったことで「女っぽい」とからかわれ、暴力を受けるようないじめに合っていたそうです。
母や姉と仲は良かったものの打ち明けられず、不登校になって初めて家族がいじめを知りました。
不登校時は精神的に不安定で、家庭で暴れてしまうこともあり、ミチさんが受験を控えていたこともあって一度台湾に移住します。
台湾移住後はストレスから解放され徐々に元気になると同時に、SNSで見た原宿のポップなファッションに憧れを持つようになったそうです。
13歳で帰国してからはフリースクールに通って人とのコミュニケーションに慣れていき、原宿に遊びに行くまでに回復しました。
そしてモデル活動を始め、マツコ会議への出演で話題になり人気に火がついたんですね。
現在は同じYouTuberのKemioさんと旅行に行ったり、高校の卒業式では友人と写真を撮ったり、交友関係も充実していそうです。
詳しくはよしあきさんの自伝「友達ゼロで不登校だった僕が 世界一ハッピーな高校生になれたわけ」を読んでみてください!
ミチちゃんが可愛すぎる!メイクのポイントは!?
スタイルブック「MicchiMichi ミチの魅力がみっちみち! 」を発売する女性人気抜群なミチさん。
ミチさんお気に入りの化粧品とメイクのポイントを紹介していきます!
ミチさんは眉毛が薄いそうで「眉毛がポイント!」と話していました。KATEのアイブロウで全体に色をつけつつ、薄い部分をペンシルタイプのアイブロウで埋めるのがミチさん流。
アイライナーはまつ毛と眼球のキワの粘膜に細く引きます。粘膜に塗るのは良くないという意見もあるので、気をつけて引いてくださいね。
ミチさんはオレンジメイクにハマっているそうで、最後にオレンジリップを塗ったあとに唇の中央にオレンジティントを重ね塗りして完成です!
もっと詳しく知りたい方は「MicchiMichi ミチの魅力がみっちみち! 」をぜひチェックしてみてくださいね!
仲良し姉弟にこれからも大注目!
「幼少期は飴玉一つで喧嘩していた」と語る一方、『「よしあき(ミチ)がいるから(友達はいなくても)いっか」と思っていた』とお互いに話す、まさに喧嘩するほど仲の良い二人。
自伝やスタイルブックを発売するなど、ノリに乗っているおしゃれ姉弟のYouTubeチャンネル「よしミチch」に今後も注目です!
コメント