先日、解散が発表されたへきトラハウスですが、そのへきトラハウスのメンバーとして活躍していたへきほーさんの個展が2019年5月に開催されます。
所属事務所のKiiiのホームページで発表されていました。
へきほー初の単独個展「お前らYouTubeなんて見るな個展見ろ」
へきほーさんと言えば、動画やSNSでも度々芸術的なセンスを見せてきました。
そんなへきほーさんにとっても初の単独個展となる今回の個展。
特設Twitterアカウントにて個展の詳細や製作風景を配信中なのでぜひチェックしてみてください。
特設Twitterアカウントは、「へきは個展する@HEKIHAKOTENSURU」です。
まだ開催されていませんが、こちらの作品がかなりのクオリティということで開催前にすでに話題になっているようです。
へきほーさんの作品一部
へきほーさんは、実は書道の師範資格取得者でもあります。
書道ではかなりの腕ということでYouTubeでも有名だそうです。
「へきほー」という名前も書道協会から与えられた「碧邦(へきほう)」という雅号が元となっているそうです。
そんなへきほーさんの書道作品がこちら。
今回の個展のタイトルでもある「お前らYouTubeなんて見るな個展見ろ」と達筆で書かれています。
「凄い」としか言えないです。
これまでの作品
これまでにもへきほーさんは自身のSNSで作品を投稿していました。
その中でも私が「上手い」と思ったのは
どれも書道の字の上手さだけではなく感じの選び方一つとってもセンスを感じます。
学校で習うようなきれいな習字ではなく、人物や写真、イラストなどを書道と絡めた作風がへきほーさんの主流なようです。
SNSには書道の作品だけでなく、イラストの作品も多く投稿されています。
本当に多才なのがよくわかります。
こちらはへきほーさんの作品の一つで「愛のしるし」と言うタイトルだそうです。
オリジナルグッズ
今回の個展ではグッズも用意されていて、
- ポストカード
- 「へき恋みくじ」ステッカー
などがあるそうです。
ポストカードは、入場者に無料で配布されるそうですが、数に限りがあるため、なくなり次第終了ということなので早めに行く必要がありそうです。
「へき恋みくじ」ステッカーは、1回300円でひけて、和紙で出来たステッカーにへきほーさんオリジナルの書が書かれています。
「大吉」「大凶」「大大凶」「大大大凶」とシークレットの全5種類だそうです。
コンプ勢も現れるかもしれないですね。
へきほー個展詳細
【イベント名】
お前らYouTubeなんて見るな個展見ろ
【開催日】
2019年5月4日(土)~6日(月)
【開催場所】
東京都渋谷神宮前3-20-2 デザインギャラリーフェスタ原宿 102
【チケット料金】
500円(当日券のみ)
【ご鑑賞にあたり】
・作品にはお手を触れないようにお願いいたします。
・会場内での飲食は禁止です。
・会場内での写真撮影は不可となります。(一部撮影スペースあり)
・大きなお手荷物は作品保護の為、会場内に持ち持ち込むことができません。
お手荷物のお預かりはできませんので、事前に近隣のロッカーに預ける等ご対応をお願いいたします。
・スタンド花は展示スペースのご用意がないため不可となります。
・当日受付にてプレゼントBOXを用意いたします。送り主のお名前を記載の上お持ちください。
儲けよりも、たくさんの人に見て欲しいという気持ちが伝わってきます。
これからもへきほーさんの活動に注目して、応援していきましょう。
コメント