VALU騒動の炎上から何かとやりあっていたワタナベマホトさんとヒカルさん!
2018年7月12日
そんな中起きた突然のヒカルさんのツイキャス騒動!
ヒカルさんがワタナベマホトさんについて、言いたいことを全部言ってしまったというツイキャスでの生配信で、お互いのファンを巻き込んでネットでも大騒動になりました。
あれから1週間もせずになんと実現したこのコラボ!
ワタナベマホト×ヒカル!
これは楽しみですね!
ワタナベマホトさんの動画
こちらはワタナベマホトさんのYouTubeチャンネルに投稿された方の動画です。
YouTube急上昇ランキングでも1位を記録していますね。
この騒動に対するリスナーたちの関心の高さがうかがえます。
マホトさんらしいエンターテイメントの動画になっています。
ヒカルさんがこういう動画に付き合うのは新鮮というか意外でしたね!
それだけこのコラボの持つ意味が大きいということなんでしょうね!
今にして思えば、ヒカルさんのツイキャスでの生配信で、ネットが騒ぎになっているのを受けて投稿された前日の動画の時にはもう、このコラボは決まっていたんですね!
こちらもよく1日2日くらいで考えたなという仕上がりですね!
VALU騒動のことをネタにした動画も今にして思えばエンターテイメント性溢れる動画ですし、この騒動を通してみてもワタナベマホトさんがどういう人物かが伝わってきますね!
ヒカルさんの動画
こちらは一転してこのコラボに至るまでの経緯などの説明や和解後の様子を動画にしていますね。
お互い腹を割って話している様子は本当に新鮮で、私としては2人とも大好きなYouTuberだけに和解してくれて本当に良かったと思います。
一つの鍋をつつきながらお茶を飲みながら、時々敬語とタメ口が入り混じりながら、談笑している様子からは、数日前まで不仲説が囁かれていたことが信じられないくらいとても気が合っているように思えます。
和解に至った経緯
経緯としては7月12日のツイキャスはリアルだったそうです。
東京から大阪に帰っている途中で寝ないで活動していたこともあり、変なテンションで事務所関係なく言いたいことを言ってしまったそうです。
かなり過激な発言もしていましたし、マホトさんファンは黙ってないとは思いましたよね。
実際にお互いのファンやリスナーはかなり荒れました。
2人とも好きな私としては少し複雑な気持ちでした。
2人のコラボとかはもう難しそうだなと思っていました。
ですが、そういう2人が仲良くなるのを楽しみにしていたという声も多かったようです。
そういうリスナーやネットの反応を受けて、流石にやりすぎたなとヒカルさんは思ったそうです。
ツイキャス生配信から約3時間後マホトさんにDMを送ったそうです。
「こんなことをしといて申し訳ないんですけど和解しませんか?」みたいなことを送ったそうです。
これを受けてマホトさんは快く応じたそうです。
そこからLINEを交換して電話して、このコラボに至ったそうです。
マホトさんの気持ち
言ってしまえば、マホトさんが喧嘩を売った側だったので、マホトさんから和解を持ち掛けるのは出来なかったそうです。
ヒカルさんが一気に有名になるきっかけになった「祭り」の動画のパロディでヒカルさんを詐欺師としてネタにしたのがそもそもこの喧嘩のきっかけになりました。
あそこまで勢いのあった人間が大炎上してネタにしないわけがない。
周りのYouTuberもネタにしていたが自分の方が面白く動画に出来る。
それでやってみたら予想以上に反響があったそうです。
決して、ヒカルさんが嫌いとかじゃなかったそうです。
不仲説についてや和解について
ヒカルさんはマホトさんと似てるところもあり、コラボしたら面白いんだろうなと思っていたそうです。
でも、お互いコラボはしないだろうなとも思っていたそうです。
ヒカルさんはマホトさんの実力を認めていてすごいと思っていたそうです。
マホトさんもヒカルさんが勢いに乗っている時、NextStage時代が一番YouTube界が盛り上がっていたと思っていたそうです。
ヒカルさんは周囲に「ヒカルVSマホト」はこの夏最大の花火と言われていて、ついにここまでバトったかと騒がれていたそうです。
マホトさんの周囲の人も、マホトさんはヒカルさんを嫌いなわけではないのに、マホトさんの前では気を使ってヒカルさんの名前を出さなかったそうです。
この騒動はファンやリスナーにはお騒がせして申し訳なかったが、ヒカルさん個人としては良かったなと思っているそうです。
マホトさんと繋がることも出来たし、コラボも出来たし、こういうことがなかったらプライドが邪魔をして声もかけられなかったと語っています。
マホトさんもDMをもらったことは素直に嬉しかったそうです。
そもそも喧嘩を仕掛けた側ということもあり、喧嘩が大きくなっていっても自分からは和解は提案できないと思っていたそうです。
そこに騒ぎになっているツイキャスから3時間後くらいにDMが来たので
「それはマジで嬉しかった」と語っています。
鍋をつつきながら談笑
敬語とタメ口が入り混じる絶妙な距離感や、カメラで撮っていないところでも笑いあったりしてる感じが、お互いバチバチやっていたのが嘘のようで、1年くらい前から友達だったんじゃないかというくらいうちとけたようです。
歳も近いことから想像以上に話が合ったそうです。
ツイキャスについて本音
あのツイキャスを出したヒカルさんの本音は、ヒカルさんのキャラと言えばとがったキャラクターでイケイケ。
なのにVALU騒動以降丸くなったと言われて、リスナーも納得しないだろうなと思っていたそうです。
どこかで1回何か仕掛けるしかない!勢いを取り戻すためにはどこに仕掛ければいいんだ?
と思った時にマホトさんだったらふさわしいと思ったそうです。
大物だしそれまでのヒカルさんとの歴史もあるのでここしかないと思ったそうです。
「嫌いだったというよりは自分のアイデンティティを取り戻すために行ったってのもぶっちゃけ強い」と語っています。
これから
「お互いYouTubeを通じてリスナーに面白い動画を届けたいという気持ちは一緒なので。
お互いのファンやリスナーの中には仲良くして欲しくないという人もいると思うけど、そういうのは関係なく2人のこれからを見て欲しい!」と語っています。
ヒカルさんはマホトさんに、「まずTicTok撮ろうよ!まずそこからよ!」と言って
マホトさんは大爆笑していましたね。
その他にも一緒にディズニーに行きたいとか、絶対二人でしなかったことをしたい!と語っています。
本当にこれからの「マホト×ヒカル」コラボには期待しかないです!
私も楽しみでしかたありません!
動画の最後に
動画の最後には、お互いのリスナーに騒動への謝罪と和解の握手をした後、「これからの2人を見守ってください。」とリスナーにも伝えていました。
あとがき
VALU騒動からの一連の流れでお互いのファンやリスナーも巻き込んでの喧嘩が幕を閉じましたね。
動画外でお互い言いたいことは言い合って和解したようですね。
動画の中では喧嘩なんてしてたのか?と思うくらいに本当に和解したのが伝わってきました。
これから2人がどんなコラボ動画を出してくれるのか楽しみでなりません!
これからの2人に注目していきましょう!
やれって脅されたからやりました、、、(>_>)@kinnpatuhikaru pic.twitter.com/cMVcK3jmuz
— マホト (@MAHOTONNN) 2018年7月17日
コメント