2019年3月19日、ヘンジンマジメが保田淑希さん最後の動画を公開しました。
ヘンジンマジメは、YouTubeチャンネル登録者数30万人を突破している人気グループYouTuberです。
そんなヘンジンマジメのリーダーとして今まで活動してきた保田淑希さんですが、結婚を機に家族を守り続けるため安定した職業に就くということで脱退することが2019年3月2日に発表されていました。
そして、今回のタイトル「今まで本当にありがとう。そして結婚おめでとう。【よしき卒業式】」を最後に保田淑希さんはヘンジンマジメを卒業しました。
よしくんの卒業式
保田淑希さんは2019年3月2日にヘンジンマジメが公開した動画で卒業することが決まっていました。
そして、今回正真正銘の卒業となりました。
動画の内容はメンバーそれぞれが卒業する保田淑希さんへのメッセージを手紙に綴って読み上げていました。
ぎんしゃむ
ぎんしゃむさんは「まずは結婚おめでとう。」「これでよしくんが幸せになると思うとうれしいです。」と保田淑希さんの結婚を祝福し、
『でもやっぱり少し寂しいです。これからの企画を考えようちした時に、4人で出来そうな企画とか、よしぎんで出来そうな企画を何個か思いついたけど、そういえばよしくん卒業するんやったと思い出して凄く切ない気持ちになりました
最初出会った時は苦手なところもあったけど、今はとっても優しくなったなと思います。
それは今の奥さんと出会ったからだと思います。だから、そんな奥さんのことをこれからも大切にしてあげてください。
末永くお幸せに。今までありがとうございました。』
と保田淑希さんが幸せになるのは嬉しいが、少し寂しい気持ちを綴っていました。
みぽたぽた
みぽたぽたさんは、
『よしくんへ
よしくん改めて結婚おめでとう。
よしくんと初めて会ったのは4年ちょっと前かな?
イケメンな人やなと思いつつ、怖い人ってイメージでした。
でも、今は真逆で本当に優しい人だったなと思います。
ヘンジンマジメが始まってもうすぐ2年が経とうとしてると思うと、時間が経つのって一瞬だなと思います。
最初は出会いたてと言うのもあって、壁があったけど4人で色んな場所に行って色んなことをするうちにその壁が自然と消えたんじゃないかな?と思いました。
この4人だからここまで来れたと思うし、3人にとってよしくんは本当に大切な存在なので、いなくなっちゃうのが本当に寂しいです。
心霊スポットにいったり、ディズニーに行ったり、茨城県に行ったり、毎日投稿したり、オフ会だったり、たくさんの思い出を4人で一緒に作ることが出来て幸せでした。
次は奥さんを絶対に幸せにしてください。
正直、よしくんがいなくなって、3人でどうなるのか不安だけど頑張るから観ててね。
優しくてちょっぴり抜けてて、人気者のよしくんが大好きです。
落ち着いたら4人でまたご飯行こうね。
今までありがとうございました。お幸せに。』
と、4人での思い出と感謝の言葉、寂しい気持ちを綴っていました。
米村海斗
米村海斗さんは、
『よしくんへ
よしくんとはもう出会って4、5年の仲で、高校の頃からお互いを知ってるから、よしくんが結婚って全然実感がわかないけど、よしくんと暫く会ってなくて、久々に再会した時に、何か楽しいことしたい!みたいなところからヘンジンマジメが始まって、たぶんよしくんと久々会ってなかったらヘンジンマジメはなかったと思う。
ありがとう。
めちゃめちゃいっぱい喧嘩もしたし、めちゃめちゃしんどい時期もあったけど、今思えば楽しかったなってめちゃめちゃ思う。
語りだせばたぶん朝になっちゃうから、自分が一番思い出に残ってることを話します。
撮影中によしくんと大きい喧嘩して、俺が家から出て行った時、その時、俺は「解散しよう!」それか「俺が辞めよう!」とまで思っていました。
その後、よしくんが追いかけてきてくれて、話し合った最後に
「何も取り柄のない俺に居場所をくれたのは米村やから、全然今は何も出来ひんけど少しでも米村の力になれるように頑張る!」って泣きながら言ってくれて、普段冷めてるって思ってたよしくんが泣いて言ってくれたのを聞いて、めちゃめちゃ嬉しかったし、そんな風に思ってくれてたことを知って、自分がしてきたことが認められた気がしたし、すごく自分の自信にもなった。
たぶん一生このことは忘れることないくらい嬉しかった。ホンマにありがとう。
こうやって仲間みたいな人がいたことがなかったから、家族じゃないけど、兄弟じゃないけど、何かそれに近い感覚で自分の人生を変えてくれた人たちだから、なんて言って良いのかわからないけど、すごい大切な存在です。
その事にこれからも変わりはないし、ずっと一緒やから、卒業したからって米村から逃げれると思うなよ。
正直、結婚と辞めたいっていうのを聞いた時に、自分の中でも正直どうしたら良いかわからなくなった。
「おめでとう!」って素直に言いたかったし、でもいなくなることが不安でたまらなくて初めはお祝い出来なかった。
けど、いっぱい話し合って、時間をかけて、心の整理もして、今じゃよしくんが結婚することが嬉しいし、これから不安やけど、よしくんを不安にさせないようにヘンジンマジメをこれからも最年長として引っ張っていく覚悟が出来た。
だから、観ててください。ビックリするぐらい凄くなってやる。
だから、安心してよしくんは、最高に幸せな家庭を作ってね。
お互い大事なものを守るために頑張って、自慢し合おう。
よしくんホンマに結婚おめでとう。
そして、1年5ヵ月間こんな自分と一緒にヘンジンマジメとしていてくれてありがとう。
米村より。』
と保田淑希さんとの秘話も語りながら、これから最年長としてヘンジンマジメを引っ張っていく決意も語っていました。
保田淑希さんから残されたメンバーへ
最後には保田淑希さんが「よしきからのお手紙です。」と語りだすと、手紙に綴った3人への思いを読みあげました。
『まず初めに「ありがとう」この一言です。
これから先、色んな人と出会っていくと思うけど、ヘンジンマジメのこの4人の時間が一番自分の中で大事な時間だったと胸を張って言えると思います。
一番初めに動画を撮った時、このメンバーでやっていけるのか?そんな不安がありました。
でも気付きました。
2017年8月15日の初めての投稿から今日までずっと一緒だったんですね。
色んなことをしました。ヘンジンマジメと言えば「今夜ぎんしゃむを襲います。」
この動画が初めてバズってみんなで喜んだね。
ここからヘンジンマジメが始まったと言っても過言じゃないんじゃないかな?
それからいっぱい喧嘩もしました。
まず米さん。
俺の代わりに年上として怒ってくれてありがとう。
いっぱい頼ってごめんなさい。米さんがいないとまとまってなかったり、今のヘンジンマジメがなかったと思ってます。
でも、自分の中でため込んだりするのが、米さんの悪いところ。
俺たちはもう5年ぐらいの仲なんだよ。お酒でも飲んで俺にいっぱいため込んだもの吐き出してください。
連絡よろしく。
ぎんちゃん。
正直に言います。苦手でした。昔はね。
でも、今は大好きです。
ぎんちゃんは一番の年下で、一番の女の子です。そして、すごくしっかりしています。
前までは俺のプライドが高くて、自分より面白くて、しっかりしてるぎんちゃんからの言葉をすんなり受け止めることが出来ませんでした。
でも今はぎんちゃんの良いところをいっぱい知ってるよ。
また、俺を笑わせてください。
約束ですよ。
最後にぽたみ。
ぽたみはヘンジンマジメの中でも一番ホワホワしてるね。
でも、それが4人の中では笑いになって、仲が深まった理由になってます。
ぽたみはみんなの話を聞いてちゃんと相談に乗ってくれる大事な存在です。
米さんもぎんちゃんも、もちろん俺もぽたみの優しさに助けられています。
いつもありがとう。
でも、米さんと一緒で一人でため込まないでください。
俺は最後までぽたみに助けられて、助けてあげたことはなかったけど、いつでも助けてあげるから俺に頼ってください。
そして、もう4人になる時間は無くなってしまいました。
でも、後悔はしていません。
言いたいことは言いました。
明日からは3人のことを見る側になってしまったけど、一番のファンになるタイミングでもあります。
最後までありがとう。
3人が大好きです。
そして、幸せでした。
また、集まろ。
よしきより。』
保田淑希さんの3人を大切に思う気持ちや感謝が伝わってきました。
あとがき
今回は保田淑希さんのヘンジンマジメ卒業について紹介してきました。
本当に寂しいですが、3人になったこれからのヘンジンマジメに注目していきたいと思います。
ヘンジンマジメをこれからも応援していきましょう。
コメント