女子高生YouTuberとして人気のあいなんさんが2019年4月7日に「解散,活動休止について」と言う動画を公開しロディさんとのコンビを解散すること発表し、気持ちが落ち着くまでYouTube活動を休止することも同時に発表しました。
あいなんさんと言えば、2種間ほど前の2019年3月24日に公開した動画で「10万イイねで付き合う」と発言していたばかりでした。
「どうせいかないから。」と言っていましたが、仲が良いなと思っていたので、今回の解散には正直驚きました。
最近は人気YouTuberの解散が続いていますね。
カリスマブラザーズ、へきトラハウスの2組はチャンネル登録者数100万人を越える人気グループYouTuberでした。
今回はあいなんさんとロディさんのコンビ解散について紹介していきます。
あいなん×ロディ解散の理由
あいなんさんは解散の理由について、
- 時間が足りない。
- 撮影の際のロディさん態度や発言のせいで更に時間が足りなくなる。
- ロディさんのYouTubeに対するやる気がない。
と語っていました。
あいなんさんの時間が足りない
ロディさんは童顔の編集などの技術がないので一切動画編集はしていなかったそうです。
なので、しかたなくあいなんさんがすべての動画の編集を担当していました。
これに関しては、出来る人がやるということで、あいなんさんも納得していたそうです。
更に、あいなんさんは有名になるために毎日欠かさずTwitterでのリプ返やTik Tokでのコメント返しなどしていたそうです。
なので、2日に1本投稿するようになって時間が足りなくなっていたそうです。
頑張りすぎて、体調を崩してしまうこともあったそうです。
それでもあいなんさんは、自分の選んだ道だし、コメントがいっぱい来るのも嬉しいことだし、2日に1本投稿もリスナーと約束したことだからと頑張っていました。
ロディさんの悪態
ですが、最近のロディさんはやる気がなかったり、悪態をついたり、放送禁止の発言をしたりなどでひどかったそうです。
そのため撮影が全然進まなかったことが何度もあったそうです。
例としては、あいなんさんが企画について説明している時に、放送禁止の発言を何度もかぶせてきたりして、あいなんさんが何度も何度も説明の部分を撮りなおして、撮影が進まなかった。
このことについてあいなんさんが怒ってしまって、ロディさんはそれで更にやる気がなくなってしまった。なんてことが何度もあったそうです。
あいなんさんはこれに関して私も怒ってしまうなど悪いところはあった。と発言していました。
遠距離
あいなんさんは大阪に住んでいて、ロディさんは東京に住んでいるので、今までの動画はほとんど全て、あいなんさんが東京に行った時か、ロディさんが大阪に来た時にため撮りしていたそうです。
ですが、今回ロディさんが急遽ロシアにいくことになったので、ロシアに行く前に動画のストックを作っておかなければならなくなったのにロディさんは焦ることもなく、いつものようにふざけた態度だったので
「なんで直せないの?」と怒ってしまい、そんなあいなんさんにロディさんも「こんなんお前が考えた企画なんて一切やりたくないし」と言い争いになってしまったそうです。
最近は編集が楽しくなくなっていた
以前は動画を観ながら編集したりするのが楽しかったあいなんさんですが、最近は時間もないし、ロディさんの問題発言をカットしていく作業のようになってしまっていて、動画の編集作業が楽しくなくなっていたそうです。
今後の活動
このような経緯があり、あいなんさんはロディさんがすべて悪いわけではなくロディさんもあいなんさんに対して嫌なこともたくさんあったと思うとしつつ「本当にお互い悪いところが多くて今回はロディと動画を続けることが難しくなってしまいました。」と語っていました。
今後のあいなんさんの活動については、Tik Tok、Twitter、インスタグラムのSNS活動は全て続けていくが、YouTube活動だけは「少し気持ちが落ち着くまで」活動を休止すると語っていました。
活動休止の期間については、何ヵ月後や1年後などのように長くなることはないが、いつから活動を再開するかはあいなんさんもわからないようです。
あとがき
今回はあいなんさんとロディさんのコンビ解散とあいなんさんのYouTube活動の休止についてまとめてみました。
解散には驚きましたが、今回の動画は好感が持てるものでした。
あいなんさんの気持ちが落ち着いて、あいなんさんのYouTube活動再開に期待したいと思います。
これからもあいなんさんを応援していきましょう。
コメント